sakamorow’s diary

理系大学卒業、現社会人の日常をより豊かにするための雑記ブログ

家計簿アプリはこれ!moneyforward

おはようございます。

さかもろうです。

 

今回は使い勝手のいい家計簿アプリがあるので紹介しようと思います。

 

下にリンクを張っておきます。

moneyforward.com

 

使ってみて分かったいい点

・一目で家計状況がわかる

・クレジットカードと同期が可能

・レシートから読み取りが可能

・簡単にカテゴライズできる

・家計診断してくれる

→使い勝手がいい!

ざっと書いてみていい点はこんな感じです。

 

一番の利点は使い勝手がいい。

 

これは前述の一目で家計状況がわかる、レシート読み取り可能、カテゴライズのしやすさから言えます。

クレジットカードを登録することで使った分が自動的に支出の欄にカテゴライズされた状態で登録されます。

これがすごく便利。

 

家計診断は結構簡単なものなんだけど、前月に比べて食費が~円高額になっています。

とかそんな感じ。

 

でも十分。

それがあるのとないのとで全然違う、

なぜならそれを見てなんでだろって原因を考えることができるから。

 

使い方(自分の)

アプリの起動は日曜のバイトの休憩時間。

一週間分のレシートをそこで読み取ったり書き込んで記録。

外食してレシートのないものは外食したときにその都度記録。

 

こんな感じで一年くらい使いました。

 

今のところの支出平均は

・家賃50000円

・食費25000円

・趣味20000円

・本・教科書など10000円

・交通費5000円

・日用品1000円

・合計111000円

 

、、、たけぇ(;'∀')

 

原因は食費とつい買ってしまう服。

趣味にかけるお金を減らす。

食費は飲み会、緊急以外のおやつを控える。

ただし一週間に一回はおやつor好きなものを食べる。

 

今のところバイトの収入が大体80000円くらい。

奨学金で30000円。

収入合計は約110000円。

 

目標

差し引き10000円→最終的には20000円

そのために支出を100000円に抑える。

食費と趣味から5000円ずつ減らす。

 

大学生になってから自由に使えるお金が増えて、舞い上がってつい使ってしまいがち。

周りの友達も気づいたらお金使ってるって言ってた。

自分で使ったお金を記録すると何が悪かったのか原因がわかるからいい。

ぜひ大学生に使ていただきたいアプリ。